ファイナンシャルプランナーが考える人生に必要な”お金”の本当のところ<老後資金2000万問題> 伊勢市の不動産(空き地、新築、中古)の相談はマルモ不動産

今年の6月に金融庁が発表した<老後資金2000万問題>を再度考えてみました。
当時かなり衝撃的な内容として、自分でも金融庁のサイトを閲覧し、この報告書をプリントアウトして読んだ記憶があります。
結局は平均値という数値を冷静に受け止めればよく、年金があてにできないとか、すべての人が2000万貯めないといけないとかってことではないのです。

一体これをネタに国民を煽ってどうしたかったのだろう?
たぶん益々高齢化社会になっていくなかで、年金だけをあてにするなってことなのかなぁ。
個人的には皆が貯金に走って経済が停滞することの方が良くないのではないかって思うのですが。
ただ、老後資金への意識を高めたという点に関しては、良かったのかもしれません…

ま、自分は年金がなくなる事はないと考えていますし、額や支給時期を考慮して貯めておくことなり、年老いても稼げる方法を考えておくこと、の両立が重要ですね。

やはり個人年金や資産運用は、ひとつの安心材料にできると思う。

支給額が人によって異なるという点が、それぞれのライフプランに応じて貯蓄というものの必要性と中身が変わってくるのです。
例えば、夫婦共働きで厚生年金にずっと加入していれば、ある程度の年金額になるし、自営業者で国民年金だけだと貯蓄の意識は高めないといけないし。。。

でも、老後のことばかり気にして、今を有意義に過ごせないということは、今を生きるうえで絶対避けて欲しいと思うのです。
もちろん無駄遣いをしていてはいけませんが、節約ばかりでは充実した人生にはなりません!ある程度の計画性を持って今を大切に過ごしていただきたいです。

最近、自身働き詰めだった時代を振り返りつつ、若い頃のやりたい放題ライフもあったことで、これからの自分の生き方なんてものを考えていて、、、格好つけて云いますが、悟りも入りつつ、他人のために残りの人生を仕事を通じて、本当の意味での働き方改革および生き方見直しをしていきたいのであります。
さらに云うと、こうして培ってきた実際の生き方、考え方、学び方を言い伝えていければ幸いです。
とにかく老後資金に対して、不安ばかりを抱いているのは絶対良くありません!
ファイナンシャルプランナーという資格の枠を超えて、大きな意味合いで切り離すことの出来ないお金との付き合い方を含め、多くの方々への力になれれば幸いです!!